ロックロックこんにちは!in仙台とは?

複数のアーティストが出演するライブイベントは誰が出ても存分に楽しめる体質?になりつつあるようですが、やはり「ど真ん中!」が出てくれるのはうれしいことです。昨夜はかなり興奮して日記を書いてしまったので今日はちょっと補足を。
『ロックロックこんにちは!』はイベントの名前です。
スピッツが主催している夏のイベントで、1997年大阪で始まりました。
2000年から仙台でも開催されるようになりました。それが『ロックロックこんにちは!in仙台』です。
スピッツ主催ということで前説にメンバーやスタッフが出てたり、衣装を揃えてみたりとかのお楽しみもあります。「ロックロック〜!」とメンバーが言ったら「こんにちは〜!」と元気よく言わないといけません(笑)
メンバーが気になるアーティストに声を掛けたりするようです。
私は仙台で2002年からの参加なので最初のころのことはわからないのですが、もっと出演アーティストが多くて時間もかかっていたようです。
ここ2.3年ある程度形も決まってスッキリとした感じになったようです。
大阪では5回目の開催の時だったかな?野外でやったり猪木がダーっとやって来たり(田村さんのベースに闘魂サインが書かれているのがあります)バンドの枠を越えたセッションがあったり(嵐を呼ぶ男達、聴いて見たい!)"お祭り感"が仙台より強く「ロックロックの本場」という印象があります。いつか大阪ロックロックを経験したい!
ロックロックin仙台はZepp sendaiがほどよい大きさということもあるのか、アーティストを近くに感じることが出来て、2階席でゆーったり聴くもよし、
1階でもみくちゃにされてもちょっと空間があるところを選んで踊ってもよしっていう、それぞれ思い思いにゆるーく楽しめるのがいい感じだと思います。
初めましてのバンドと出会えるのもなかなか楽しいです。(ゴーイングアンダーグランドとかロストインタイムとかゴーイングステディとかここで知った…)

今はアジアンカンフージェネレーションもイベントを主催してますが、個人というかバンドで、イベントを企画、運営って実はすごいことなのでは?それも10年前から!スピッツってあー見えて(どう見えて?笑)密かに一本気というか、気持ちが熱いというか…
きっと自分達が楽しいからとか好きだからとか言ってははは…と笑うのでしょうが、スピッツのいろんな思いを感じるイベントでもあります。