♪ドレミファソラファ…

生徒募集中という音楽教室のCMをよく見る季節。これを見ると上の子の小さかった頃を思い出します。親子参加の児童館の活動でもカーテンに隠れてしまったり公園で遊具を誰かに取られても何も言えなかったりする子だったので、何か一つでいいから自信が持てるものがあるといいなぁと思っていました。幼稚園に入ると"先生のオルガン"に興味を持ち、テーブルをオルガンに見立てて弾くマネをしながら歌っていました。早速実家から(ボロボロの)キーボードを持ってくると幼稚園で歌った歌の音を探して弾いていて「これって天才?!」と親ばか二人で盛り上がってピアノを習ってみることに…。お友達がいた方がいいかなぁと思って通い始めたのがCMの音楽教室。幼稚園のうちは親子で一緒に参加する教室です。楽しくて通うのはいいんだけど…。(まずはこれが基本だからさ。)うちの子、まずは一人一台のエレクトーンに興味を持つ。だってボタン一つで音が変るもんねぇ。不思議だよね、子どもにとっては。ボタン押したくなるよね。それに、見たこともないペダル。足をポンと乗せるとベース音がなる。これまた不思議。そうなるとうちの子、先生が「さぁ、皆でエレクトーンのところに集まって歌いましょう。」と言ってもしゃがみこんだまま先生の足とペダルを見ている。うーん、君の気持ちはとてもわかる。わかるけどさ…。それから、壁紙がはがれていることに気付いちゃって、ついついめくってしまいたくなっちゃって…。「この音はなんですか〜?」(壁紙めくりながら)♪ファー…なんてこともあったなぁ。グループレッスンって、お友達の刺激を受けるプラス要素もあるけれど、でもやはり先生にとってはこの時期にここまで進まなくては…ということもあるだろうし…。結局うちの子はグループレッスンが合わないタイプなのだと思いました。私はいろんな子を見ることが出来て面白かったんだけどねぇ。
それ後、近所の個人の先生に移ったのですが…。この先生がとてもいい方で。とにかく愉快。なんでも面白くて可愛く思えるらしい。小さい子でも最初からグランドピアノでレッスンします。グランドピアノって鍵盤の先の木が動くのが隙間から見えるでしょう?(これ、なんて説明すればいいのかしら?)うちの子、最初、これに興味深々。立ったまま高い音弾いたり低い音弾いたりしながら木の動きをチェック。あららー、どうしよう?という母の心配をよそに「ははは〜、すごーい、Rくん!よく気付いたねぇ。ピアノって面白いでしょう?!ピアノってすごいでしょう?!」…そんなこんなで上達しているかは謎だし練習は嫌いだけどいまだに続いていますよ。(練習したらもっと伸びるのにねぇ…と会うたび先生に言われていますが…。汗)高校生、大学生、主婦まで生徒さんがいます。忙しくなって月1になってもいいからピアノを続けて欲しい、好きでいて欲しいというのがとても伝わる先生です。
CM一つでいろいろ思うもんだねぇ(笑)。